現在位置 :トップページ › 会派代表質問・一般質問一覧
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 質問内容 |
---|---|---|---|
平成29年12月定例会 | |||
平成29年12月12日 | |||
1 | 川ア 孝一 新発田政友会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 緊急告知FMラジオについて
2 文化財行政について |
2 | 小柳肇 新発田政友会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 観光振興施策の更なる高度化と必要な財源について
2 未成年に悪影響を及ぼすスマホ、カフェイン、タバコの問題提起 |
3 | 若月 学 新発田政友会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 地域の歴史や文化を生かしたまちづくりについて
2 中山間地域振興の取り組みについて |
4 | 水野 善栄 新発田政友会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 学校給食費の無償化に向けた取り組みについて
2 新発田の偉人大倉喜八郎氏別邸蔵春閣の寄贈について |
5 | 佐藤 真澄 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 地域から核廃絶のうねりを
2 学校給食費無料化について |
6 | 渡邊 喜夫 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 地方公会計の整備と公共施設マネジメント(新発田市公共施設等総合管理計画)について |
7 | 小坂 博司 民主クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 児童虐待防止に向けた取り組みについて
2 通所介護施設(デイサービスセンター)について
3 市職員のモチベーション維持、向上について |
8 | 渡部 良一 民主クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 新年度の市政運営方針と予算編成について
2 教育の充実と教育課題について |
平成29年12月13日 | |||
9 | 石山 洋子 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 「婚活支援事業」の充実と結婚支援対策について
2 特別な支援が必要な児童の安心できる放課後の居場所について |
10 | 中村功 市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 緊急告知放送について
2 紫雲寺記念館による「トラフグ」養殖について
3 大倉財団からの寄贈「蔵春閣」について
4 歩道の緑地管理について |
11 | 稲垣 富士雄 市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 新発田市の経済の発展に大きな影響を与える観光について。現状と今後の取り組みは |
12 | 小林 誠 民主クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 同和行政・同和教育の推進に向けた取り組みについて
2 障がい等を理由とした差別のないまちづくりに向けた取り組みについて |
13 | 宮村 幸男 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 住宅リフォーム助成と商店等リフォーム助成の創設について
2 義務教育の教員長時間労働の解消について
3 核のごみ処分場と原発再稼働に反対を、について |
14 | 宮崎 光夫 新発田政友会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 人口減少に対応したまちづくりの行方について
2 越後の秘境剣龍峡周辺整備について |
15 | 阿部 聡 つなぐ会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 新発田市の子育て支援策のさらなる拡充について |
16 | 加藤 和雄 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 高すぎる国保税の引き下げを
2 第7期介護保険事業計画について |