現在位置 :トップページ › 視察状況
委員会 | 期間 | 視察先 | 視察事項 |
---|---|---|---|
令和5年度 | |||
議会運営委員会 | 令和5年11月6日 〜令和5年11月8日 |
埼玉県所沢市 茨城県取手市 神奈川県横須賀市 |
・議会改革について |
広報広聴委員会 | 令和5年11月13日 〜令和5年11月14日 |
埼玉県戸田市 埼玉県さいたま市 |
・議会だより編集について ・中学生との意見交換について ・議会SNS導入及び運用について |
総務常任委員会 | 令和5年10月31日 〜令和5年11月1日 |
千葉県木更津市 東京都葛飾区 |
・NPO法人との協定による移住・定住の促進について ・自主防災組織による地域防災力の強化について |
経済建設常任委員会 | 令和5年8月21日 〜令和5年8月22日 |
新潟県上越市 富山県富山市 |
・中心市街地(商店街)の活性化について ・市委託の植物工場について |
社会文教常任委員会 | 令和5年8月24日 〜令和5年8月25日 |
長野県軽井沢町 長野県松本市 |
・スポーツ・ツーリズムについて(合宿誘致・スポーツコミッションに係る取組について ・健康長寿について(健康寿命延伸、松本市健康増進総合計画、特徴的な取組(フレイル予防、保健師地区駐在)) |
令和4年度 | |||
議会運営委員会 | 令和4年11月10日 〜令和4年11月11日 |
東京都町田市 神奈川県藤沢市 |
・議会改革の取り組みについて |
経済建設常任委員会 | 令和4年11月14日 〜令和4年11月16日 |
山形県鶴岡市 秋田県横手市 秋田県湯沢市 |
・水田転換による野菜等の園芸振興について |
社会文教常任委員会 | 令和4年10月24日 〜令和4年10月25日 |
三重県津市 静岡県藤枝市 |
・高齢者フレイルについて ・藤枝プロジェクト(健康寿命延伸事業)について |
総務常任委員会 | 令和4年10月31日 〜令和4年11月2日 |
岡山県真庭市 広島県東広島市 山口県山口市 |
・SDGs未来都市、バイオマス産業都市構想について ・市民協働のまちづくりの取組みについて ・市街地再開発事業(新山口駅周辺地区整備事業)について |
平成31年・令和元年度 | |||
総務常任委員会 | 令和元年11月7日 〜令和元年11月8日 |
群馬県前橋市 群馬県桐生市 |
・ICTを活用した各種取り組みについて ・公共交通の取り組みについて |
議会運営委員会 | 令和元年11月12日 〜令和元年11月13日 |
大阪府高槻市 三重県伊賀市 大阪府八尾市 |
・議会だよりについて |
社会文教常任委員会 | 令和元年10月8日 〜令和元年10月9日 |
東京都日野市 埼玉県草加市 |
・ICTを活用した教育推進について ・幼保小中の教育連携について |
経済建設常任委員会 | 令和元年10月23日 〜令和元年10月24日 |
新潟県湯沢町 埼玉県吉川市 |
・一般社団法人雪国観光圏について ・なまずを活用した町おこしについて |
平成30年度 | |||
経済建設常任委員会 | 平成30年10月10日 〜平成30年10月12日 |
秋田県横手市 秋田県男鹿市 |
・「増田のまちなみ(内蔵)」による観光振興について ・道の駅おが オガーレについて |
議会運営委員会 | 平成30年10月16日 〜平成30年10月17日 |
東京都東村山市 東京都あきる野市 |
・議会改革及び議会基本条例の検証について ・市議会だよりについて |
社会文教常任委員会 | 平成30年7月3日 〜平成30年7月5日 |
大阪府柏原市 奈良県生駒市 大阪府大東市 |
・歴史資料館の運営について ・地域包括ケアシステムの構築について ・「大東元気でまっせ体操」による地域主体の介護予防拠点づくりについて |
総務常任委員会 | 平成30年7月4日 〜平成30年7月7日 |
福岡県太宰府市 福岡県北九州市 大分県宇佐市 |
・歴史と文化の環境税について ・地域公共交通施策について ・防犯施策について ・人口減少対策(若者定住促進施策について) |
平成29年度 | |||
経済建設常任委員会 | 平成30年1月29日 〜平成30年1月30日 |
栃木県那須町 栃木県那須塩原市 |
・農業の6次産業化の取り組みについて |
社会文教常任委員会 | 平成29年11月1日 〜平成29年11月2日 |
千葉県船橋市 群馬県前橋市 |
・小中学校部活指導者派遣の取り組みについて ・スポーツツーリズムの取り組みについて |
議会運営委員会 | 平成29年11月6日 〜平成29年11月8日 |
静岡県藤枝市 岐阜県可児市 岐阜県多治見市 |
・議会改革の取り組みについて |
総務常任委員会 | 平成29年10月12日 〜平成29年10月13日 |
秋田県大潟村 秋田県男鹿市 |
・農業者の収入増と若年人口増、IJUターンの施策 ・弾道ミサイルを想定した住民避難訓練の詳細 ・ショッピングセンターにおける期日前投票について |
平成28年度 | |||
議会運営委員会 | 平成28年11月1日 〜平成28年11月2日 |
神奈川県茅ケ崎市 神奈川県小田原市 |
・決算審査方式について |
経済建設常任委員会 | 平成28年11月7日 〜平成28年11月9日 |
表参道・新潟館ネスパス 静岡県静岡市 神奈川県小田原市 新潟県湯沢町 |
・表参道・新潟館ネスパスについて ・観光施策について ・小田原市観光戦略ビジョンについて ・地域連携DM0について |
社会文教常任委員会 | 平成28年11月7日 〜平成28年11月9日 |
三重県津市 三重県四日市市 三重県志摩市 |
・コミュニティスクールについて ・消防OB活用による危機管理体制の24時間化について ・子育て世代の住み替え補助について ・電子図書の貸し出しについて |
総務常任委員会 | 平成28年10月11日 〜平成28年10月13日 |
福岡県筑紫野市 山口県防府市 福岡県糸島市 |
・女性・若者の「移住・定住・働く意欲」好循環創出事業について ・防府市の移住・定住促進策、雇用創出策等について ・防府市サテライトオフィス誘致プロモーションについて ・糸島市の移住・定住促進策、雇用創出策等について ・糸島スタイルの取り組みについて |
平成27年度 | |||
社会文教常任委員会 | 平成27年11月10日 〜平成27年11月11日 |
千葉県千葉市 東京都文京区 |
・子育て支援コンシェルジュについて ・文京区版ネウボラ事業について |
総務常任委員会 | 平成27年10月1日 〜平成27年10月2日 |
東京都武蔵野市 埼玉県朝霞市 |
・男女共同参画事業の市の取り組みについて |
議会運営委員会 | 平成27年10月19日 〜平成27年10月21日 |
兵庫県丹波市 兵庫県三田市 大阪府堺市 |
・議会改革の取り組みについて |
経済建設常任委員会 | 平成27年9月29日 〜平成27年9月30日 |
長野県松本市 長野県大町市 NPO地域づくり工房 |
・6次産業化支援事業の取り組みについて(松本市) ・小水力発電事業の取り組みについて(大町市) ・くるくるエコプロジェクトの取り組みについて(NPO地域づくり工房) |
経済建設常任委員会 | 平成27年8月6日 | 市島邸 月岡カリオンパーク 米倉有機資源センター 米倉ふれあい農園 有機の里交流センター |
・月岡観光施設の現状について ・有機農業関連施設の現状について ・水道事業施設の現状と今後の業務について |
平成26年度 | |||
議会運営委員会 | 平成26年10月2日 〜平成26年10月3日 |
石川県加賀市 新潟県上越市 |
・議員政治倫理条例について(加賀市) ・議会改革について(上越市) |
総務常任委員会 | 平成26年10月8日 〜平成26年10月9日 |
栃木県那須塩原市 埼玉県鶴ヶ島市 東京都荒川区 |
・定住促進の取り組みについて(那須塩原市) ・公共施設利用計画策定の取り組み(鶴ヶ島市) ・荒川区民総幸福度について(荒川区) |
社会文教常任委員会 | 平成26年10月15日 〜平成26年10月17日 |
山形県米沢市 岩手県花巻市 秋田県秋田市 |
・悪臭対策の取り組みについて(米沢市、花巻市) ・子育て支援の取り組みについて(秋田市) |
経済建設常任委員会 | 平成26年8月19日 〜平成26年8月21日 |
北海道登別市 北海道小樽市 |
・観光振興の取り組みについて |
平成25年度 | |||
社会文教常任委員会 | 平成25年12月4日 | 潟iカショク | ・上中山肥育農場について |
議会運営委員会 | 平成25年11月5日 〜平成25年11月7日 |
三重県四日市市 愛知県半田市 愛知県豊田市 |
・議会改革について |
経済建設常任委員会 | 平成25年10月17日 〜平成25年10月18日 |
山形県鶴岡市 山形県酒田市 山形県庄内町 |
・農業の6次産業化の取り組みについて ・農商工連携の取り組みについて |
総務常任委員会 | 平成25年10月24日 〜平成25年10月25日 |
埼玉県さいたま市 東京都武蔵野市 |
・複合公益施設サウスピアについて(さいたま市) ・ひと・まち・情報創造館武蔵野プレイスについて(武蔵野市) |
社会文教常任委員会 | 平成25年10月28日 〜平成25年10月29日 |
長野県塩尻市 群馬県渋川市 |
・えんぱーくと図書館について(塩尻市) ・市営住宅等と借上賃貸住宅について(渋川市) |
平成24年度 | |||
経済建設常任委員会 | 平成24年11月16日 | 褐I山米菓新発田工場 日東アリマン |
・工業振興と雇用について |
議会運営委員会 | 平成24年11月19日 〜平成24年11月20日 |
福島県会津若松市 埼玉県所沢市 |
・議会からの政策形成について(会津若松市) ・議会改革及び政策形成について(所沢市) |
社会文教常任委員会 | 平成24年10月22日 〜平成24年10月24日 |
愛知県日進市 岐阜県郡上市 愛知県東海市 |
・障害者総合支援事業について(日進市) ・結婚相談事業について(郡上市) ・未婚者支援対策事業について(東海市) |
総務常任委員会 | 平成24年10月24日 〜平成24年10月26日 |
愛知県小牧市 愛知県岩倉市 東京都町田市 |
・新庁舎の機能全体概要について ・新庁舎建設後の活用について |
経済建設常任委員会 | 平成24年7月4日 〜平成24年7月6日 |
福岡県北九州市 山口県光市 山口県防府市 |
・中国における販路開拓拠点「大連チャレンジショップ」(北九州市) ・農業振興拠点施設整備事業(光市) ・観光交流・回遊拠点施設「防府市まちの駅うめてらす」(防府市) |
総務常任委員会 | 平成24年6月12日 | 新潟県長岡市 | ・長岡市役所新庁舎(アオーレ長岡)の施設見学及び議会傍聴 |
平成23年度 | |||
経済建設常任委員会 | 平成24年1月27日 | 新潟国際貿易ターミナル 新潟職業能力開発短期大学校 トッパンNECサーキットソリューションズ新潟 |
・当市の海外貿易の可能性について(新潟国際貿易ターミナル) ・企業定着について(新潟職業能力開発短期大学校) ・雇用関係、企業活動の方針について(トッパンNECサーキットソリューションズ新潟工場) |
経済建設常任委員会 | 平成23年11月8日 〜平成23年11月9日 |
神奈川県横浜市 静岡県伊東市 |
・企業誘致・企業地立地について、創業支援・ベンチャー企業育成について、中小企業振興推進会議について(横浜市) ・観光振興プログラムについて(伊東市) |
社会文教常任委員会 | 平成23年11月10日 〜平成23年11月11日 |
神奈川県平塚市 東京都日野市 |
・自殺対策について(平塚市、日野市) |
総務常任委員会 | 平成23年10月3日 〜平成23年10月4日 |
茨城県つくば市 東京都福生市 |
・市庁舎機能の充実について(つくば市、福生市) |
議会運営委員会 | 平成23年10月17日 〜平成23年10月19日 |
京都府亀岡市 京都府綾部市 兵庫県加西市 |
・議会報告会について(亀岡市、綾部市、加西市) |