現在位置 :トップページ › 会派代表質問・一般質問一覧
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 質問内容 |
---|---|---|---|
平成25年 2月定例会 | |||
平成25年3月7日 | |||
1 | 中村功 新発田政友会 ![]() |
会派代表質問 | 1 行政運営について
2 教育方針について |
2 | 佐藤 真澄 日本共産党 ![]() |
会派代表質問 | 1 安倍内閣の経済政策と新発田市政への影響について
2 「TPP交渉参加」は公約違反、新発田市として政府に撤回の声を!
3 安倍内閣の生活保護費過去最大の削減計画について
4 「いじめ」や「体罰」のない学校と社会の構築を
5 地域の安全と住民のくらしに役立つ公共事業を |
3 | 佐藤 武男 菖蒲会 ![]() |
会派代表質問 | 1 平成25年度予算について
2 新エネルギービジョンについて
3 新たな工業団地造成工事について
4 市営住宅の今後について
5 下水道工事について |
4 | 五十嵐 孝 政和会 ![]() |
会派代表質問 | 1 平成25年度予算案と財政の諸課題について
2 地方交付税減額と職員給与の削減について
3 西部工業団地への三幸製菓誘致に係る裁判訴訟の現状と今後の見通し、市の対応、方針について
4 商工会議所の移転問題と市の関わり方について
5 いじめ、体罰などについての当市の現状と指導について、及び学校統合についての取り組みの現状と展望、見通しについて |
5 | 渡部 良一 民主クラブ ![]() |
会派代表質問 | 1 「住みよいまち日本一」を目指しての住民自治のあり方について
2 部落差別の解消をはじめ人権確立にむけて
3 小学校統廃合問題について |
平成25年3月11日 | |||
1 | 小柳肇![]() |
一般質問 | 1 新発田市の職員給与の適正水準と、来年度の削減に向けて
2 目標15万人都市!新発田の未来へのロードマップ |
2 | 渡邊 喜夫![]() |
一般質問 | 1 新発田市の平成25年度予算案について
2 男女共同参画社会への取り組みについて |
3 | 稲垣 富士雄![]() |
一般質問 | 1 25年度予算に見る新発田市の経済成長戦略と産業振興策 |
4 | 大沼 長栄![]() |
一般質問 | 1 企業立地促進法の国の同意を早期に受けるべきでないか
2 月岡温泉活性化の提案
3 新発田版「人物アーカイブス」について |
5 | 若月 学![]() |
一般質問 | 1 市税収入アップ戦略について
2 森を見て木を語らず、森林資源の有効活用について |
6 | 小坂 博司![]() |
一般質問 | 1 子ども・子育て支援施策について
2 新エネルギー施策の推進について |
7 | 宮村 幸男![]() |
一般質問 | 1 人口減対策と中山間地振興について |
平成25年3月12日 | |||
8 | 石山 洋子![]() |
一般質問 | 1 安全なまちづくり、通学路の安全対策について
2 教育、福祉、保健が連携した新発田市における「こども発達障がい」の支援の取り組みについて |
9 | 加藤 和雄![]() |
一般質問 | 1 介護保険について
2 就学援助の拡充について |