現在位置 :トップページ › 会派代表質問・一般質問一覧
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 質問内容 |
---|---|---|---|
令和5年 6月定例会 | |||
令和5年6月15日 | |||
1 | 小柳 はじめ![]() ![]() |
一般質問 | 1 下げ止まらない投票率の低下と投票所の運用について
2 シェアオフィスの現状と今後の活用方針について |
2 | 板倉 久徳![]() ![]() |
一般質問 | 1 投票率向上に向けた取り組みについて
2 自転車ヘルメット義務化による小・中学校の対応について |
3 | 五十嵐 良一![]() ![]() |
一般質問 | 1 家庭ごみ集積管理等及び収集について
2 佐々木地区の公共交通について |
4 | 高橋 茂![]() ![]() |
一般質問 | 1 加治川地域における過疎債事業について |
5 | 長島 徹![]() ![]() |
一般質問 | 1 不登校の現状と対策・支援策について
2 ひきこもりの現状と対策・支援策について
3 児童発達支援・療育支援施策の充実について |
6 | 惣山 かすみ![]() ![]() |
一般質問 | 1 コロナワクチン副反応について
2 ユウネスしばたと児童センターの休館日について |
7 | 中村 こう![]() ![]() |
一般質問 | 1 旧市民ギャラリーの存続について
2 カルチャーセンターの整備について
3 各種選挙について |
8 | 橋 芳子![]() ![]() |
一般質問 | 1 「生理の貧困」の支援対策について |
令和5年6月16日 | |||
9 | 青木 三枝子![]() ![]() |
一般質問 | 1 新発田市の再生可能エネルギー推進及び現状について
2 自衛隊への個人情報提供について
3 今後の庁舎内の感染対策について |
10 | 石山 洋子![]() ![]() |
一般質問 | 1 アピアランスケアの支援について(がん患者の治療と社会参加を後押し)
2 多様な居場所、学習機会の確保で不登校支援の充実を |
11 | 広岡 けんじろう![]() ![]() |
一般質問 | 1 AIチャットボットシステム及びアプリの導入について |
12 | 三母 高志![]() ![]() |
一般質問 | 1 部落差別解消推進法等を活かした差別や人権侵害を無くす取組について
2 学校現場等における幾つかの課題について
3 感染症等による学級閉鎖時等の児童クラブへの受入れについて
4 原水禁非核平和アンケート結果について |
13 | 板垣 功![]() ![]() |
一般質問 | 1 新発田市国土強靭化地域計画に基づく今後の方針について
2 新発田市の国民保護法に基づく対応について |
14 | 宮村 幸男![]() ![]() |
一般質問 | 1 福島潟の周辺整備で環境と地域づくりについて
2 インボイス制度の対応について |
15 | 渡邊 喜夫![]() ![]() |
一般質問 | 1 帯状疱疹ワクチンの接種費用助成について
2 新発田市農業の課題と支援の在り方について |
16 | 宮本 佳太![]() ![]() |
一般質問 | 1 ふるさと納税強化への今後の展望 |
令和5年6月19日 | |||
17 | 加藤 和雄![]() ![]() |
一般質問 | 1 自衛隊施設の「強靭化」及び土地利用規制法に基づく区域指定による市民生活への影響について
2 熱中症対策について
3 宅地間水路(法定外水路)の環境整備について |