令和7年 6月定例会 |
会議日:令和7年6月13日(本会議(一般質問1日目)) |
議事進行 |
開会
会議録署名議員の指名 |
 |
一般質問 |
長島 徹議員
(共道しばた)
 |
1 市民の最後の砦である生活保護制度について
2 原発再稼働県民投票条例案否決の受け止めについて
|
 |
一般質問 |
阿部 聡議員
(無所属)
 |
1 映画館誘致の推進を
2 クマ対策の推進を
3 農業者支援の強化を
|
 |
一般質問 |
橋 芳子議員
(日本共産党新発田市議団)
 |
1 マイナ保険証・「資格確認書」発行は万全か
2 教員の長時間労働は解消されるか−給特法改定
3 不登校について |
 |
一般質問 |
三母 高志議員
(共道しばた)
 |
1 災害時の個別避難計画作成の現状と課題について |
 |
一般質問 |
中村 こう議員
(市民クラブ)
 |
1 消雪対策について
2 楽器本体をふるさと納税として提供していただくことについて
3 行政事務処理のチェック体制について
4 高等学校の授業料無償化による人財流出対策について |
 |
一般質問 |
若月 学議員
(令和会)
 |
1 「ももクロ春の一大事2025in新発田」の総括
2 改正アーバンベア対策法について
|
 |
一般質問 |
渡邊 喜夫議員
(公明党)
 |
1 米騒動の影響等について
2 カスタマーハラスメントの防止について |
 |
議事進行 |
延会 |
 |
会議日ごとに表示します。