現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成31年 2月定例会 | |||
会議日:平成31年3月11日(本会議(会派代表質問)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 会議録署名議員の指名 |
![]() |
|
会派代表質問 | 阿部 聡議員 (つなぐ会) ![]() |
1 子どもたちの将来のため、新発田のプログラミング教育推進を | ![]() |
会派代表質問 | 佐藤 真澄議員 (日本共産党) ![]() ![]() |
1 消費税10%増税は直ちに中止すべき 2 国保の「均等割」の廃止で協会けんぽ並みに引き下げを 3 子育て支援策について 4 公共交通政策について 5 「聴こえ環境」の改善で高齢者のいきいき社会参加を |
![]() |
会派代表質問 | 川ア 孝一議員 (新発田政友会) ![]() ![]() |
1 新発田市公共施設等総合管理計画について 2 高齢化社会「人生100年時代」を健康で暮らすための施策について 3 交通弱者(高校生含む)について |
![]() |
会派代表質問 | 入倉 直作議員 (民主クラブ) ![]() ![]() |
1 高齢者福祉について 2 産業振興について 3 望ましい学校教育について 4 公共交通について |
![]() |
会派代表質問 | 佐藤 武男議員 (市民クラブ) ![]() ![]() |
1 観光振興について 2 ふるさと応援寄附金について 3 ブラント認証について 4 家庭内虐待と児童相談所 5 民間住宅借り上げによる公営住宅対策について 6 JR白新線の複線化について |
![]() |
議事進行 | 散会 | ![]() |
会議日ごとに表示します。