現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和元年 9月定例会 | |||
会議日:令和元年9月12日(本会議(一般質問第2日目)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 会議録署名議員の指名 |
![]() |
|
一般質問 | 石山 洋子議員 (公明党) ![]() |
1 災害時における被災者支援体制について 2 当市におけるごみの削減とごみ収集日の現状について |
![]() |
一般質問 | 三母 高志議員 (共道しばた) ![]() |
1 教職員の働き方改革実現に向けた現状と課題について 2 放課後児童クラブおよび放課後子ども教室の現状と課題について |
![]() |
一般質問 | 若月 学議員 (令和会) ![]() ![]() |
1 鳥獣被害防止対策の将来の見通しについて 2 森林環境譲与税による林業振興と税の使途について |
![]() |
一般質問 | 小坂 博司議員 (共道しばた) ![]() |
1 新発田市子育て支援施策について 2 新発田市会計年度任用職員制度について |
![]() |
一般質問 | 青木 三枝子議員 (無所属) ![]() |
1 人が歩き、集い、交流が生まれる、まちづくり、市民が暮らし易くなったと実感するまちづくりへの提言 | ![]() |
一般質問 | 佐藤 真澄議員 (日本共産党) ![]() ![]() |
1 幼保「無償化」の実施で自治体に求められるもの 2 補聴器購入に公的補助は時代の要請 |
![]() |
一般質問 | 宮村 幸男議員 (日本共産党) ![]() |
1 地方創生と農業振興について 2 害獣の自動捕獲等について 3 公共交通等について |
![]() |
議事進行 | 延会 | ![]() |