現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和元年 9月定例会 | |||
会議日:令和元年9月2日(本会議(提案理由説明・委員会付託)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 諸般の報告 会議録署名議員の指名 会期の決定 |
![]() |
|
議事進行 | 議会第6号 天皇陛下御即位を祝す賀詞に関する決議 | ![]() |
|
議事進行 | 行政報告 | ![]() |
|
議事進行 | 議第21号から議第80号 提案理由説明・総括質疑・委員会付託(議第69号を除く) | ![]() |
|
議事進行 | 議第69号 一般会計決算審査特別委員会の設置・委員会付託@ | ![]() |
|
議事進行 | 議第69号 一般会計決算審査特別委員会の設置・委員会付託A | ![]() |
|
議事進行 | 請願第1号 常任委員会付託 散会 |
![]() |
|
会議日:令和元年9月11日(本会議(一般質問第1日目)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 会議録署名議員の指名 |
![]() |
|
一般質問 | 小柳 肇議員 (令和会) ![]() |
1 職員の今後の人事施策とIT技術活用による効率的な業務への転換について 2 新潟交通の阿賀町全路線撤退にみる公共交通の迫りくる危機 |
![]() |
一般質問 | 今田 修栄議員 (令和会) ![]() ![]() |
1 新発田の元祖佐々木盛綱と加地城を活かす 2 コミュニティスクールについて |
![]() |
一般質問 | 渡邉 葉子議員 (無所属) ![]() ![]() |
1 教科書採択についてと正しい歴史教育の必要性について 2 発達障害・学習障害の現状とサポートについて 3 公共施設における映画上映について |
![]() |
一般質問 | 中村 功議員 (つなぐ会) ![]() |
1 広域市町村圏の中心市としての考え方について 2 行政報告について 3 市道における交通標識と交差点でのカメラ設置について |
![]() |
一般質問 | 小林 誠議員 (共道しばた) ![]() ![]() |
1 中心市街地における買い物弱者と公共交通の在り方について 2 差別のない人権が尊重されるまちづくりへ向けて |
![]() |
一般質問 | 五十嵐 良一議員 (令和会) ![]() |
1 労働力の確保について 2 海外派遣研修について |
![]() |
一般質問 | 板倉 久徳議員 (令和会) ![]() |
1 小中学校の改修計画について 2 小中学校の特別教室エアコン設置について 3 小中学校のインターネット環境について |
![]() |
議事進行 | 延会 | ![]() |
|
会議日:令和元年9月12日(本会議(一般質問第2日目)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 会議録署名議員の指名 |
![]() |
|
一般質問 | 石山 洋子議員 (公明党) ![]() |
1 災害時における被災者支援体制について 2 当市におけるごみの削減とごみ収集日の現状について |
![]() |
一般質問 | 三母 高志議員 (共道しばた) ![]() |
1 教職員の働き方改革実現に向けた現状と課題について 2 放課後児童クラブおよび放課後子ども教室の現状と課題について |
![]() |
一般質問 | 若月 学議員 (令和会) ![]() ![]() |
1 鳥獣被害防止対策の将来の見通しについて 2 森林環境譲与税による林業振興と税の使途について |
![]() |
一般質問 | 小坂 博司議員 (共道しばた) ![]() |
1 新発田市子育て支援施策について 2 新発田市会計年度任用職員制度について |
![]() |
一般質問 | 青木 三枝子議員 (無所属) ![]() |
1 人が歩き、集い、交流が生まれる、まちづくり、市民が暮らし易くなったと実感するまちづくりへの提言 | ![]() |
一般質問 | 佐藤 真澄議員 (日本共産党) ![]() ![]() |
1 幼保「無償化」の実施で自治体に求められるもの 2 補聴器購入に公的補助は時代の要請 |
![]() |
一般質問 | 宮村 幸男議員 (日本共産党) ![]() |
1 地方創生と農業振興について 2 害獣の自動捕獲等について 3 公共交通等について |
![]() |
議事進行 | 延会 | ![]() |
|
会議日:令和元年9月13日(本会議(一般質問第3日目)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 会議録署名議員の指名 |
![]() |
|
一般質問 | 宮崎 光夫議員 (令和会) ![]() |
1 財政運営について 2 森林環境譲与税の活用について |
![]() |
一般質問 | 加藤 和雄議員 (日本共産党) ![]() |
1 孤立死・孤独死をなくすために 2 西園すこやか園の民営化について |
![]() |
一般質問 | 【副議長】渡邊 喜夫議員 (公明党) ![]() |
1 消費税増税と軽減税率による当市の影響について 2 新発田日本語教室について |
![]() |
議事進行 | 散会 | ![]() |
|
会議日:令和元年9月27日(本会議(最終日)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 会議録署名議員の指名 |
![]() |
|
議事進行 | 議第81号 提案理由説明・質疑・委員会付託 | ![]() |
|
議事進行 | 一般会計決算審査特別委員会 審査報告 | ![]() |
|
議事進行 | 総務常任委員会 審査報告 | ![]() |
|
議事進行 | 社会文教常任委員会 審査報告 | ![]() |
|
議事進行 | 経済建設常任委員会 審査報告 分割付託議案採決 議第81号議案採決 |
![]() |
|
議事進行 | 議会第7号から議会第10号 意見書案提案理由説明ほか 閉会 |
![]() |
会議日ごとに表示します。