現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
令和6年 2月定例会
質問日
令和6年2月29日
区分
一般質問
議員名
五十嵐良一
録画配信を表示
資料

要旨

1 大規模地震による震災被害軽減対策について
 今年の元日夕方に起きた能登半島地震に起因する「一次災害」の規模の大きさに自然の力が如何に恐ろしいかを再び思い起こされます。
 震災での「一次災害」は大きな縦横揺れによる家屋の倒壊、地面の地割れ、陥没による道路網の遮断から通行不能、大火災、震源地が海上なら大津波、内陸なら家屋の倒壊から気象条件によっては山火事等々の凄まじい災害が起きます。
 一方、現代社会において、平時にしておかなければならない震災対策では、防災、減災、国土強靭化計画等を中長期な視点で対策を講じ、ソフト面では助かった人たちの救助活動、避難者を受け入れる避難所開設とその環境課題に応じた対策。更には、自治会組織の定期の防災訓練や地域住民への防災啓発活動の実施。ハード面では、早期のインフラ復旧整備や設備の耐震化を進めなければならない。いつ起こるかわからない大規模震災を想定し、「二次災害」つまり、長期間に及ぶ避難生活で生じる震災関連死や持病の悪化等の抑止に速やかなる対策を講じなければならない。そのために、先ずは飲料水と清潔な避難所環境保持水が必要と考えることから以下の点を市長にお伺いします。

(1) 能登半島地震後における当市の対応と振り返りにおける検証結果(反省等)について伺う。
 
(2) 震災後の情報通信網管理体制について伺う。

(3) 大規模地震時の山火事(林野火災)で広範囲に及ぶ消火活動を要する場合の市の対応について伺う。

(4) 季節に合った避難所環境整備について伺う。

(5) 市の水道施設についてはより一層の耐震化を進める必要があると考えますが、以下の点について伺います。

   @ 水道基幹管路の耐震化状況(普及率)について伺う。

   A 基幹病院等や透析医療機関、高齢者福祉施設といった重要給水施設に至る水道管路の耐震化状況について伺う。

   B 浄水施設の主要構造物の耐震化状況及び耐震化の計画について

   C 配水池の耐震化状況及び耐震化の計画について
Copyright(c) 2012- 新発田市議会公式サイト Shibata City Council. All Rights Reserved.