現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
令和4年 9月定例会
質問日
令和4年9月12日
区分
一般質問
議員名
加藤和雄
会議録を表示
録画配信を表示
資料

要旨

1 水害対策はまったなし
 6月27日、新発田市に大雨洪水警報が出され、豪雨の中、中田川の排水を加治川に排水するためのポンプ1機が落雷のため故障し、その影響もあり、市内で冠水した。また、土砂災害警戒情報が発令されたことに伴い、市は避難所11か所を指定し、2793世帯7626人に、土砂災害に関する警戒レベル4の避難指示を出した。また、8月3日から4日にかけて、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いたことから、村上市、関川村、胎内市、阿賀町で猛烈な雨を観測し、記録的な大雨となった。これらの大雨の影響で、土砂災害、浸水害、洪水害が発生した。また、住家、停電、断水、電話の不通等ライフラインに被害が発生したほか、国道の通行止め、鉄道の運休等の交通障害が発生した。新潟地方気象台の発表では、本市の赤谷の、8月3日3時から8月5日5時までの総降水量は184ミリ、時間最大で31.5ミリ、10分間最大で14.1ミリを記録している。この雨の影響で、4日の朝、市内いたるところで冠水となった。

(1) 6月27日、土砂災害に関する警戒レベル4の避難指示で、どれくらいの方が避難できたか。

(2) 市は風水害から逃げ遅れをゼロにするため、「マイタイムライン」の作成を推奨しているが、市民がどのくらい作成しているかを把握しているか。「コミュニティータイムライン」作成の方が地域的に防災行動を取る上で有効ではないか。

(3) 市内の8月4日の水害では、道路で、膝くらいまで冠水したところがあった。歩行者や車の走行は危険だ。早く通行止めにする方策はないか。

(4) 近年、線状降水帯など、局地的な大雨が多くなっている。中田川の改修が急がれるが改修の見通しを伺う。改修までの水害対策について調査研究すべきでないか。

(5) 加治川の左岸堤防が破堤した場合、市街地に大きな被害が出ることが予想される。
    氾濫危険水位の16.18mの水位になったときの雨量はどのくらいの想定か。過去の最高水位はどのくらいまでか。

2 コロナから市民のいのちと健康を守るために
 新潟県は8月30日、新潟県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、8月5日に「BA.5対策強化宣言」を発令し、3週間過ぎ、そのまま継続するかを議論し、病床の使用率が50%は切ったものの医療の逼迫への懸念が解消されていないこと、入院者の8割が高齢者との事で、「高齢者の命と健康を守るBA.5対策強化宣言」に名称を変更し9月30日までの延長を決めた。当市において新型コロナウイルス感染症患者は7月が1395人、8月が3827人で8月24日は1日で240人と多かった。発熱外来が逼迫しているとか、一般医療に影響が出ているなどの声が聞こえてくる。

(1) 新発田市の感染の状況について市長としての見解を伺う。

(2) 病院、介護施設、高齢者施設、障がい者施設、保育園、幼稚園、学校での感染を防ぐため、抗原定性検査やPCR検査など、頻回検査をし、感染拡大を防ぐべきと考えるが市長の見解は。

3 旧統一協会との関係は断つべき
 政治家や自治体と旧統一協会(世界平和統一家庭連合)や、その関連団体の癒着が全国的な問題になっている。旧統一協会は、霊感商法などで消費者被害を拡大している反社会的カルト集団である。新発田市と新発田市教育委員会は旧統一協会(世界平和統一家庭連合)の関連団体の主催するイベントやセミナーに後援名義の使用を許可している。
 全国的に少なからずの自治体の首長が、旧統一協会や関連団体の集会やイベントに、参加や挨拶のメッセージを送ったりしている。そのことは、反社会的団体にお墨付きを与えることになり、許されるものでないことは明らかだ。

(1) 市長はこれまで、旧統一協会や関連団体の行うイベント等に職員の派遣、参加、祝電やメッセージの送付など、行ってこなかったか。

(2) 旧統一協会や関連団体への後援名義の過去の許可は取り消すべきと考えるが市長・教育長の見解を伺う。

(3) 市の外郭団体の社会福祉協議会に家庭連合から「善意の寄付」が寄せられている。
    新発田市に対して、家庭連合や関連団体からの寄付はあったものか伺う。
    寄付があったとすれば返還すべきと考えるが、見解を伺う。

(4) 旧統一協会や関連団体との関係は、きっぱりと断つべきと考えるが市長の見解を伺う。

(5) 市として、霊感商法などの被害に対する相談窓口を設置すべきと考えるが市長の見解を伺う。
Copyright(c) 2012- 新発田市議会公式サイト Shibata City Council. All Rights Reserved.