新発田市議会トップ

請願一覧

詳細情報

件名

請願第5号 学校給食に於ける除去食拡大に関する請願書

受理日

受理日:平成30年11月27日

付託委員会

付託委員会:社会文教常任委員会
付託日:平成30年12月3日
審査日:平成30年12月18日
審査結果:採択すべきもの(全員賛成)

本会議議決結果

議決日:平成30年12月26日
議決結果:採択(全員賛成)

紹介議員

佐藤武男
渡邊喜夫
板垣功
小柳肇

内容

請願趣旨
 全国に先駆け「食の循環」に全市的に取り組み、「食育」を教育の重要テーマに掲げる新発田市にとって、学校給食は教育の中核を成しています。
 子供たちにとっても、給食のひとときは楽しく、成長の糧となっていますが、現代人が避けて通れなくなっている「食物アレルギー」については、平成24年に発生した「調布市学校給食・食物アレルギー事故」の痛ましい事故を契機に、自治体には高度で繊細な対応が求められており、教職員や栄養士、調理員の皆様には感謝の言葉もございません。
 現在、新発田市では学校給食における、食物アレルギー対応について、卵、乳・乳製品、種実類の3品目について対応を実施していますが、平成27年に示された、国の指針では、「発症数、重篤度から勘案して表示する必要性の高い食材」として、小麦、そば、海老、蟹の追加4品目が明記されています。
 食物アレルギーに関しては、年々対象の児童生徒数が増加していますが、残念ながら対応は遅れ気味です。
 児童生徒が平等かつ安全に、そして楽しい学校生活が送れるよう、食物アレルギーの対応品目の拡大について、新発田市議会として取り組んで頂けるようお願い致します。


請願事項
 1 食物アレルギーの対応品目を国指針準拠の7品目まで速やかに拡大をお願いします。

 2 実態調査を行い、理想的な給食提供方法について調査・検討をお願いします。

 3 完全除去食の提供は新たな負担を生じずに代替食を提供するようお願いします。


平成30年11月27日 

新発田市議会議長 比企 広正 様

メニュー