陳情第5号 豊団地集会所(複合施設)補修改善を求める陳情書
受理日:平成26年8月26日
付託委員会:社会文教常任委員会
付託日:平成26年9月2日
審査日:平成26年9月18日
審査結果:不採択(賛成少数)
議決日:平成26年9月26日
議決結果:不採択(賛成少数)
採決状況:
賛成8、反対16
陳情の趣旨
なぜ私がこの様な形式で問うことを如何なものかと自問自答し駆込み陳情とした。議員諸氏で検討よろしくお願い致します。
集会所の使用について長年団体の責任ある立場でお世話になり、そうした経過に時折不都合な状況を見て補修改善を必要と思い町内関係者に申し陳べあげ、お願いしてまいりました。
この度豊町まつりパレードに三年振りに参加要請されて幼児組の列にワッショイの掛声で無事団地集会所に戻り玄関の敷居を越し内室を確認して感じた。現在も何にも改善された所が見えず、唯一使用日誌だけが変わっておりました。
いま、改修が必要な所、水関係の故障、便所の臭、ドアの内鍵の不良など、前に水槽のフロートの故障で3日間も放出、照明と換気の消し止め忘れ等々責任ある時の苦労が思い知らされた。
今年度の町内総会の会計で水道管破裂湯沸器凍結破損の金額が目に入り、またかと思いました。
他に不可解なのは市が管理している建物、団地に自治会があり町内の各会団体が使用している。約束ごとが有るのか会長された方にお聞きしてもわからないの返事です。
陳情事項
1.早く補修改善してほしい。町内の役員の方と市の関係者にお願い。
平成26年8月26日
新発田市議会議長 小川 徹 様